Markattsu’s blog

◆ 30代ゲイ夫婦と愉快な家族たちの物語 ◆

すみこプロジェクト~LGBTQフレンドリーを広げたい~

こんにちは~♪

今日は、Twitterからお越しいただいた方多いのかな?

ようこそ「Markattsu's」へ☆彡

 

今日は、普段の私達のお話ではなくて

すみこプロジェクトとして、考えていることについて

書いていきたいと思います♪

 

LGBTQ当事者あるあるだと私は思っているのだけど

今の地域に引っ越してきたとき、1つ目に困ったのが散髪!

 

私は、髭剃りがあるお店(あのタオルで蒸される瞬間とか好き)で

探していたんですが、CoolSweetビューティー(笑)とかでは

あまり理容店は載っていないから、ネットサーフィンで探していました。

 

とある1つのお店。雰囲気も良く1オーナーでやられていて

おしゃれな感じもGoodだったので、予約して行ってみることに。

 

まぁ、色んな話をする中で、シャンプーだったかな?しているときに

そこは、商品の営業をかけてくるタイプのお店で(この時点で少し嫌ですが)

その内容が「この香り女性に人気で、男性からすると良い香りランキング1位も

とっている香りで、髪の毛にも良い成分で・・・これで夜のお店に行けば

ホステスさんからもモテモテですよ~」って言われたんです。

 

この時点で、皆さんもお分かりかと思いますが

二度と行かないお店になりました。

 

男だから、女好きで当たり前と思われることは100歩譲っても

遊んでそう?むしろ良い香りしないと、私はもてないってこと?とも

思ったという点もあるのだけど…

 

次に探したお店は、事前にメールでドキドキしながら

カミングアウトをして、以前こういうことがあったので

そういったことがないと嬉しいですが…みたいな形で予約をしました。

 

2日くらいして、返事があり「安心してお越しください」ってことで

実際に、気さくなオーナーで技術もお店の雰囲気も良く

変な詮索もなく、リラックスできる時間で良かったです。

 

ただ、お話の中でメールはびっくりしました!どう返信すればよいか

奥さんにも相談したところ、奥さんが「普通に接すれば良くて、分かりました。

安心してお越しください。」以上でも以下でもないでしょと言われてね~

なんて話をしました。

 

確かに、私達LGBTQの当事者の多くは言われなければ、外見上の判断だけでは

分かりづらいことが多いのも事実。

とはいえ、寛容になってきたといえど、態々カミングアウトするのも

勇気はいるし、全員が必ずしも理解者とは限らない。

 

けど、お店の人も知ることで、もっと寄り添った対応や提案ができるかも

しれないのも事実。

 

そこで思ったのが、すみこプロジェクト2!

LGBTフレンドリーマーク』

独自でやっているところもあるけど、共通ロゴとして広めれたらと

 

使い方は2パターン

1. お店や企業で貼り出してもらい、当店(当社)はLGBTQの方を

  理解し、寄り添って対応します。という宣言としてもらう。

※ただし、理解=熟知ではなく、知らない点も多いし、人によってLGBTQでも

 違うことは多いので、差別せず、寄り添って対応しますよ!というニュアンス

 

2. 個人でアライの人はもちろん、当事者でもつけてもOK

  私は、LGBTQです。のアピールではなく、一同様に理解者です。という印として。

 

こうすることで、格段とカミングアウトしやすくなるし

多くの人の理解が進むし、多様性を受け入れられる社会がより広がると思う。

 

LGBTQの人が特別でもなく、特別扱いすることでなく

様々な形の人・暮らしがあって、それを受け入れるべく一歩としての活動で

外見上では分からないので、視覚的に分かるようにできればと思ったの。

 

家を借りるとき、購入するとき

保険に加入するとき、何かサービスを受けたいとき

 

ここなら、私を私として受け入れてくれる土場があって

安心して話せるんだというだけでも、すごくありがたいと思う。

 

そして、ロゴマークですが!!!!

 

すみこデザインしてみたよ!

 

どうでしょう!?

 

レインボーフラッグをベースに、人種も含めて

お互いに理解しあい、知りあいましょう♪

手を取り合って、素敵な世界にしていきましょう。

という意味を込めて作ってみました☆彡

 

ステッカーとキーホルダーをまずは作ってみようかと。。。

ただーし、不特定多数にどうぞではなく、最低限の説明を

聞いてもらったお店にお渡しする感じにしたいなと。

なので、大手企業やチェーン店では、店舗ごとに実施したうえでとか

広げ方も検討が必要ですね。

 

その前に、ステッカーやキーホルダーを作るための

資金が・・・・

 

そのあたりの知識や人脈が、すみこにはないので

協力いただける方、賛同いただける団体の方

いらっしゃいましたら、ご連絡くださいませ。

 

よろしくお願いいたします!!!!

 

それでは、ラグジュアリ~☆彡